麺ログ

自分用のお気に入り麺の記録。とりあえず都内のみ。文字だけです。

 

●新宿

 

・凪

ド定番だけどやっぱ美味い。他の煮干し系食べてもやっぱ凪は安定だなぁと思う。乱切り麺が好きなのも大きい。ネギの切り方もいいよね。

5店舗くらい行ったけど味は大差なし。でもゴールデン街で食べたくなる、

 

・たかはし

 あごだしうまし。白米も合う。特出して書くことないけど安定してうまい。新宿は開拓メインになってしまうけど、今一番リピートしたいのはここ。

 

・翔

水菜があまり好きではなかったけど、翔のトッピングの水菜が美味しくて普段も普通に食べれるようになった。どれ食べても美味しい。ただ新宿駅からはアクセスが悪い

 

・一幻

何より海老系が好きで中太麺なので好みにバッチリ。北海道で食べれなかったのが残念

 

・五ノ神製作所

上記同様海老。トマト海老つけ麺とバジルソースが合う。バルト9から比較的近いので◎。時間帯気をつけないと混む。女性に人気

 

・五ノ神製麺所(閉店)

上の系列店。新宿お隣の大久保駅路地裏にあったが昨年閉店したらしい。同じく海老系だがつけ麺ではなくラーメンで提供していた店。つけ麺よりラーメン派なのでこっちの方が好きだった。残念

 

・金色不如帰

ラーメンDB新宿エリアで首位をキープする店。やはり並ぶ。1回行って醤油そばを頂いたが、上品かつ旨味がしっかりしている。でも印象に強く残るほどではなかった(舌を化調に壊されてる……)

真鯛と蛤の塩そばの方が好みに近いので、次回は塩を食べたい。

 

●その他23区内

 

一条流がんこラーメン総本家(四谷三丁目)

唯一無二。カエシ無しで具材の旨味のみ凝縮したスープ、この中毒性で無化調。通にしか勧めれない。注文方法が二郎とは別の意味で呪文なので下調べ必須。

 

・蔦(巣鴨)

ミシュラン東京にラーメン屋として初掲載されたことで有名。一時期は朝から並んでようやくだったけど最近はそうでもないのかな。とあるアニメのせいで声豚に誘われて、ミシュラン掲載前から何回か行ってた思い出。

トリュフオイルの使い方が上手くて自家製麺とライスにも合う。看板は醤油だけど塩の方が好み。

セブンでインスタントとかカップ麺もあるけどスープの再現度は割と頑張ってる、と思う。

 

・なりたけ(池袋)

なりたけといえば千葉だけど、なかなか行く機会がないので池袋店に。背脂の甘みと負けないスープの旨味、スープによく絡む太麺のバランスが神。背脂系の中で一番好きな店になった。

 

・生粋(池袋)

珍しいサンマラーメンを出す。サンマーメンではない。

秋刀魚とラーメン合うのか?と思いつつ食べるとこれが合う。麺すすればしっかり秋刀魚の風味が鼻に抜ける。やっぱり秋刀魚は池袋に限る。

 

・青島食堂(秋葉原)

秋葉原だとほぼここでしか食べない。シンプルな醤油ラーメンに見えて生姜がほどよく効いていて箸が止まらない。特に自家製切り落としチャーシューが美味しい。チャーシュー麺にチャーシューをトッピングするのが基本(しかも追加チャーシューが安い!)。好きすぎて本家新潟店(青島ラーメン)も食べにいった。

 

・鴨to葱(御徒町)

鴨と葱だけで出汁をとってる店名通りの味。鴨の旨味を引き出しつつ鴨特有のクセは抑えてるスープは無限に飲める。セットの親子丼も絶品。

秋葉原からはやや離れるけど、隣駅なのでオタク帰りにオススメ。

 

・麺や佐市(錦糸町)

珍しい牡蠣ラーメンの店。牡蠣を使ったラーメンだと、塩や醤油ベースに牡蠣を加える程度が多い中、こちらは牡蠣自体を出汁に使っている。そのためかこれまで食べたことのない味の濃厚スープに仕上がってるので一食の価値あり。

牡蠣単品も頼めるけど、ラーメン屋の生牡蠣にはトラウマがあるため見送ったまま。

 

・麺魚(錦糸町)

行列の絶えない真鯛ラーメン店。スープ一口啜ると鯛の風味が爆発する。以前は濃厚スープを頂いたので、次は通常スープで食べてみたい、と思いつつ行けないまま。

 

千里眼(駒場東大前)

都内でも上位のインスパイア系。夏季限定の冷やし中華が有名だけど、通常のラーメンも安定して美味い。麺がかなり固めで好き。本家インスパイア合わせても麺だけならここが一番好み。

冷やし中華だけは毎年行ってるけど、駅から遠くて普段なかなか足が伸びないのがネック。

 

・豚王(渋谷)

前述の凪の豚骨系列店。太麺好き故に豚骨系は手が伸びないことが多々あるけど、ここは確かに美味いと感じた。アクセス悪で2回ほどしかいってないのが無念

 

・はつね(西荻窪)

タンメンが有名な老舗。シンプルながらも塩加減と野菜の旨味が絶妙で、まさしく本物の味というに相応しい。仕事が丁寧なぶん回転率は悪いけどそれだけの価値がある

 

・丸長中華そば(荻窪)

荻窪二郎行こうとした際に並びが長く断念し、帰り道に寄った。(でもこちらも人気店なので1時間ほど並んだという……)

大勝軒のルーツである元祖老舗つけ麺なだけあって確かな美味しさ。

 

●23区外

 

 

・えん寺(吉祥寺)

魚介系つけ麺はあまり好みではないけど、こちらは野菜の旨味を凝縮したオリジナルのベジポタつけ麺なのでよく通う。最後の割りスープまでしっかり美味い。

 

・珍珍亭(武蔵境)

油そばの発祥と言われる名店。ここ10年ほどで都内に油そばチェーンが乱立したが、それ以前からこちらに何度も通っていたため、私の中での油そば=こちらの味。ジャンクフード化したチェーン店の油そばとは違って、醤油ダレとラー油だけを絡ませた正統派。

 

ラーメン二郎 野猿街道2(京王堀之内)

初めて食べた二郎でもあり、一番好きな二郎。全店の中でも有数の麺量と、人気の各種限定メニューがウリ。

二郎で画像検索して出てくる汚い盛り付けは大体この店のまかない(実際お客には出してないのが大半)

 

・紅(府中・国分寺)

モチモチ乱切り麺が好み。見た目は真っ赤だけどそれほど辛くはなくて、辛いものが苦手な自分にはちょうどいい。最近カップ麺も出たらしいけど、ここは麺がウリだからどうなんだろうか。

 

・柴崎亭(つつじヶ丘)

前から気になってて最近初訪問した。レギュラーの鴨出汁中華そばを食べたけど、シンプルながらも確かな旨味。しかもなんと550円。量も少なくない。味と量からして普通なら800円前後はしそう。

レギュラーメニューも多彩の他、限定メニューが好評らしいので、近所に住んでたら通いたいラーメン屋No.1。むしろこの近くに住みたい。

 

・パパパパパイン(町田)

言わずと知れたパイナップルラーメンのお店。

字面だけだとゲテモノだけど、ベースのラーメン(塩or海老塩)が美味しく、何故かパイナップルが合う。店員に言うと出してくれるニンニクが相性抜群なので、行く人は絶対入れて欲しい。

期間限定では柿ラーメンとかカルピスラーメンとかコーヒーラーメンを出すことがあるけど、そっちはゲテモノ率高いので要注意。

西荻窪にあったころははつねと交互に通っていたけど、移転後はなかなかいけず残念……。

 

 

オススメは

1.青島食堂

2.なりたけ

3.鴨to葱

 

通な人に食べて欲しいのは

1.一条流がんこラーメン総本家

2.はつね

3.珍珍亭